 |
 |
新たにバンパー加工をしました♪ |
ワンオフダクトが追加されました。 |
 |
 |
フロントセンター部分 |
サイドダクト部分 |
 |
 |
ラインデザインを崩さない様にオリジナリティを追加しました。 |
当社バンパーに合わせシュラウドもデザインを造り直しました。 |
 |
 |
リアショット(お約束のドア下LEDはブルーです。) |
エンジンルームにもかなり手が入っています。 |
 |
 |
アルティメット2のクリアテールに交換 |
合わせてワンオフテールリングも装着 |
 |
 |
ウィルウッド製4ポットキャリパーキットに交換 |
ホイールの隙間からでも存在感は絶大ですね♪ |
 |
 |
VLD.Sエンブレムをワンオフ赤メッキにしました。 |
内装もちょこっと変更しました。 |
 |
 |
RSW製カーボンプレートに交換しました。 |
ステアリングポストの下側を塗り分けました。 |
masanoriさんの「赤ペコ号」が不慮の事故でフロントをぶつけてしまった為、新品バンパーに変える序に「そのまま新品に付け替
えるのではつまらない!」と言う事で、いつもの様に(笑)ワンオフでダクトを追加しました♪
センターダクトはmasanoriさんの拘りで、他の当社のお客様とデザインが被らない様に、細身のスリットダクトにしました。
元からあるセンター上部の開口部のデザインに繋がる様に下側を絞って、尚且つリアバンパーのダクトのデザインとも共通性を
持たせる為、細身でシャープなラインとし、奥行きもあまり深く採らず、ネットレス仕様にしています。
またサイドダクトは、よくあるブレーキ冷却ダクト風のデザインでは面白くないので、バンパーのラインキャラクターに違和感無く
合わせる様に、開口部もセンターに向かって流れる様なデザインにしました。
この部分はメッキ処理したアルミネットを追加しています。
masanoriさんが狙っている“チューナーズ系”を意識しつつ、オリジナリティを出しました。
・・・masanoriさん、この流れを踏まえて次はサイドステップダクト逝きたいですね(笑) |
 |
 |
当社新製品のアンテナマウントカバー&ショートアンテナ(レッドアルマイト×カーボン)を装着しました♪
コペンオーナー定番になりつつある、クリアハイマウントストップランプには、RSW製のFRPカバーをボディ同色で装着しました。
アンテナマウントカバー&ショートアンテナも今後定番になって行きそうですね。 |
 |
 |
フロント(実はボディーの輝きも違います!) |
サイド(バイナルステッカーを張り替えました♪) |
 |
 |
赤メッキのEuphoriaロゴを変えました。 |
大きさとデザインも変え、スポンサーバナーも変えました。 |
 |
masanoriさんの赤コペ号が、今年最後のリメイクを完了しまし
た♪
以前貼っていた字体と同じ物を使ってアレンジを変えて文字も
大きくし、赤メッキEuphoriaバイナルを貼り直しました。
一緒にドアミラー下のお約束の場所に、スポンサーバナーも張
り替えました。
ステッカーを張り替える前に、ボディーポリッシュ&コーティング
を行った為、ボディーの磨きキズも消え、ピカピカになりました♪
masanoriさんも、新車の様に蘇ったボディーの輝きに満足して
頂いたようです。
テイクオフから新発売になったシートベルトガイドUも早速ワン
オフで、赤メッキ&マッドブラック塗装をし、取り付けました。
masanoriさんも、これで年内の予定は終了ですね♪
来年は17インチ変更を予定している様です。
|
 |
 |
フロント(靴を履き替えるとこんなにイメージが激変!) |
大迫力の17インチ履きでっす! |
 |
 |
リムが一段とフェンダーに接近 |
ワーク ヴァリアンツァ シュヴァートSC1&ヨコハマDNA S.drive |
masanoriさんもついに17インチに履き替えました♪
おそらくコペンでは全国でも一番早く装着したと思われる、ワークの新作ヴァリアンツァ シュヴァートSC1(ブラックカットクリア)に、
2月に発売になったばかりのYOKOHAMA DNA S.drive-165/40R17の組み合わせです!
センターオーナメントはオプションのレッドにし、それに合わせてロックナットも超軽量ショートタイプ、DOSナットのレッドアルマイト
を装着しました。
16インチの時より、ツラ具合もかなり決まっています。
タイヤ&ホイールセットは当社にてご購入頂きましたが、2008年から当社でもタイヤ&ホイールセット販売を積極的に開始致し
ました。
ワークのホイールに限らず各メーカーの取り扱いを行っており、かなりリーズナブルな価格でご提供致しますので、興味のある方
は是非お気軽にお問い合わせ下さいませ♪
・・・と宣伝になってしまいましたが(笑)、YOKOHAMAから国産初の17インチ用タイヤが発売された事により、今年は17インチ
が確実にブレイクしそうですね♪
masanoriさんは今年も17インチと共に先駆けとして突っ走ってくれることでしょう(爆)

|